Kumiko Furukawa
My Portfolio
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
古川久美子のポートフォリオページです。
わたしについて、すこしご紹介します。
山口県宇部市出身
三姉妹の長女 動物占いはたぬき
広島市立大学 芸術学部 美術学科 油絵専攻 卒業
パソコンスクールHA*NA 43期Webデザイナー養成科 卒業
大学卒業後、山口日産自動車株式会社に就職。
営業職として車を売り歩く
2013年、知人のお誘いで、広島市中区舟入町のギャラリーカフェ「ジェリーのしっぽ」の店長職へ転職。
退職・結婚・出産を経て、パソコンスクールHA*NA
43期 Webデザイナー養成科を終了。
6歳4歳の二児の母。
自己主張は苦手。心地いい空気作りは得意。
HTMLの基礎を学びました。主にvscodeを使用。
ウェブページの装飾・レスポンシブについて学びました。
javascriptの基礎を学びました。初心者レベルです。
職業訓練校で基礎を学びました。現在再勉強中。
図形・地図などの作成等を学びました。
画像のレタッチなど基本的な操作について学びました。
基本的な操作を学びました。
書道やお絵描きが得意です。デジタルも好きですがアナログも好き。
「健康堂」という名前のWEBサイトをデザインするという課題です。実際の友人FPさんにヒアリングし、作成しました。
スプレーボトルのデザインを考えるという課題で作成しました。 推しの小泉進次郎氏の「小泉構文」を使い遊んでみました。
チームの紹介をWEBページのデザインとともに発表するという課題でした。「taocaf」はチームメンバーの名前から。
HTMLとCSSを一通り学び終えた後のコーディングのテスト課題です。約6時間で制作しました。
依頼を頂いて制作した名刺やチラシ、その他印刷物のご紹介です。